ディレクターの仕事

イラスト

仕事内容

アイコン
サイト調査・提案資料作成
制作を行う前に、現状サイトの内容や改善必要箇所を調べた上で、新しいサイトの提案資料(サイトマップ・ワイヤーフレームなど)を作成していきます。
アイコン
クライアントとの打ち合わせ
営業マンから受注時の状況や契約内容の共有を受けたあとに、クライアントとの打ち合わせを行います。
打ち合わせではクライアントの具体的な要望をヒアリングした上で、最適な内容を提案していきます。
アイコン
制作課への指示
クライアント打ち合わせで決定した内容を、指示書をもとに制作課へ依頼します。
制作課から上がってきた制作物を確認し、修正・調整を行った後にクライアントへ確認を行います。
アイコン
スケジュール・予算管理
制作をスムーズに進めるためには、事前にスケジュールを調整し計画的に進める必要があります。
社内調整だけではなく、クライアントとの予定調整や進捗報告も定期的に行います。また、予算内で制作を行うために、予算をどの様に使っていくか考えて作業を進めて行きます。

身に付く能力

アイコン
ビジネスマナー
クライアント担当者には会社社長や役員の方も多くいらっしゃいます。

顧客対応からどんな仕事にも必要不可欠なビジネスマナーが身に付きます。
アイコン
顧客折衝力
予算や契約内容・WEBの性質上、実現可能なこと不可能なことがでてきます。その際は、代替案や新たな視点での説明を行い、クライアントが納得する形で合意いただく必要があります。

顧客折衝力には傾聴力や論理的思考、提案力も必要になり、身に着けると様々なシーンで活用できます。
アイコン
管理能力・マネジメント力
社内社外との調整・スケジュール管理をこなしていくうえで養われる能力です。
最初はスムーズに行かなかった進行管理が、難なくこなせるようになった時に必然と管理能力やマネジメント力が向上しています。
アイコン
情報収集力
WEB業界は日々進化し新しいものが生まれています。同じものを作り続けるのではなく、より良い物を作っていくためには常日頃から情報をキャッチしていく必要があります。
日常的に調べる、情報を得るという能力が業務の中で身についていきます。
アイコン
伝達力・コミュニケーション能力
ディレクターはお客様と制作者の間を繋ぐ役割もあります。両者とスムーズにやり取りをするために必要な能力です。
相手の知識や背景を読み取り、伝える力が向上します。
アイコン
思考力
ディレクターの業務内容では、論理的思考や多面的思考などの思考力が必要な場面がでてきます。
サイトの構成を考える時、作業効率の改善を考える時など、業務内で考える力も養っていきます。
その他、経験とともに増えていく知識
ITリテラシー・WEB知識
SEO知識

プロジェクトの流れ

営業マンからの引継ぎ
お申し込み時の内容を把握するため、 担当営業とディレクターで打ち合わせを行います。
01
提案資料作成
サイトマップやワイヤーフレームなど、案件の内容にあわせて作成します。
サイトリニューアルの場合は、同時に現状サイトの調査・確認をおこないます。
02
クライアント打ち合わせ
クライアントの要望やサービス内容のヒアリングをおこない、制作の提案をおこないます。
打ち合わせはクライアント先に訪問、もしくはZOOMにておこないます。
03
打ち合わせ内容のまとめ、
全体構成の考案
クライアント打ち合わせの内容をもとに、全体構成を提案します。
クライアントの了承を得た後に制作を進めます。
04
制作開始
下記内容の制作を順番に進めます。
各作業開始までに指示書を作成し制作者へ共有します。
・デザイン制作
・コーディング制作
・掲載テキスト
・キャッチコピー作成
・システム実装(A-BiSU)
05
クライアントへ制作物の確認
各工程ごとに、クライアントに確認をおこないます。
クライアントへ確認の前に、品質に問題がないか事前にディレクターで確認した上で提出します。
クライアントの了承が得られた後に、次の工程へと進みます。
06
調整・確認
全ての制作工程が完了したら、デモサイトをクライアントに送付します。
細かい調整や現行サイトからの漏れが無いか等、最終品質の確認・調整をおこないます。
07
サイト公開
DNS設定をおこない、指定のURLでサイトを公開します。
作業自体は制作課でおこないますが、公開URLやメールサーバーなどの確認・調整はディレクターにておこないます。
08
サポート課へ引継ぎ
クライアントとシステム操作方法レクチャーの日程調整をおこないます。
レクチャー実施からは、サポート課へ引き継ぎます。
09

未経験からの道のり

イラスト
期間は平均的な数字です。能力により個人差があります。
個人の能力にあわせて、できる事はどんどん任せていきますので、下記内容通りでない場合もあります。
STEP1
社内業務 アシスタント
入社~3ヶ月
案件担当は持たず、アシスタントとしてディレクターから振られた社内業務をこなす。
作業内容
  • 契約書類準備
  • 打ち合わせ資料作成
  • 打ち合わせ同行(書記)
  • サイトマップ作成
  • 情報確認資料作成
  • テキスト構成の作成
  • デザイン・サイトチェック
  • 社内指示書の作成
  • クライアントメールの作成
  • 日程調整の連絡
身に着けるスキル
  • 作業を期日内に完了させる
  • マルチタスクをスケジューリングし管理する
  • 基本的な社会マナーを身に着ける
STEP2
担当案件の進行
3ヶ月~1年
教育係が副担当としてサポート、クライアントと直接やり取りを行う。

社内作業も最初は全て教育係のチェックが入り、チェックが無くてもOKな作業を徐々に増やしていきます。
また、毎週、週報を提出し自身の振り返りと学びを深めてもらいます。
作業内容
  • 制作物チェック後の修正依頼
  • ドメイン移管やDNS設定依頼
  • システムの知識
  • クライアントとのやり取り
    (電話・メール・ZOOM)
  • 制作スケジュールの依頼管理
  • 制作への直接指示出し
  • 打ち合わせ進行
身に着けるスキル
  • WEB制作に必要な知識
  • 顧客折衝力・提案力
  • 予算管理・スケジュール管理
  • 効率改善能力
STEP3
独り立ち
1年~
案件の管理・進行を1人で担当する
作業内容
  • ディレクター業務のほとんどが、教育係のチェックが必要ない状態で、クライアントへの訪問や連絡も1人で行えます。
    案件進行の相談や確認は随時行いますが、基本的には自身で責任をもって進められる状態です。
身に着けるスキル
  • 経験とともにそれまでの知識やスキルにさらに磨きをかけます。
    能力の底上げと、情報のアップデートを日々行っていく事で、将来管理職やプロジェクトマネージャーなどのキャリアアップが見込めます。

どんな人が向いている?

  • WEBのスキルを身に着けたいと思っている方
  • 仕事やプライベートで調整役となれる方
    (「面倒見がいい」など)
  • 色々な人と関わるのが好きな方、苦でない方
  • 課題解決、PDCAを回す事ができる方
  • アイディアを出すのが好きな方
  • 社会的に必要とされるスキルを身に着けたい方
  • 合理的に物事を考え、成功への道を開けるようになりたい方

Symposiumチーム座談会

参加者:大木(2020年入社)、西岡(2022年入社)、西河(2022年入社)
Q.ディレクター課の雰囲気はどうですか。どんな人が多く働いていますか。
大木
ディレクター課では女性が多く活躍しており、和やかな雰囲気という印象ですね。
仕事の特性上、それぞれ個人プレーで動いているように見えますが、お互いに業務を助け合ったりしてチーム一丸となって働いています。
西河
そうですね!上司と部下の距離が近く、何でも相談できる雰囲気だと感じます。楽しくコミュニケーションを取りながらも、やるべき仕事ことはしっかりやる!というようなメリハリがあって良い職場です。
また色んな業界出身の人がいるため、それぞれの強みを生かしながら仕事をしているという印象です。
西岡
確かに、困ったことがあると相談がしやすいですよね。お互いに励ましあったり褒めあったりしているので、あたたかみのある雰囲気だと思います。
私はユニソンで働きだしてから、人間関係で悩んだりすることがなくなりました。
大木
温かみのある雰囲気でありながらも、それぞれがディレクターとして目指している目標に向けて積極的に動いていますね。全体としてはオールマイティな人が多いという印象です。
西岡
他にも周りのことが見えていて、気遣いができる方が多いですよね。
新人の頃は周りに頼ることが苦手で、一人で抱え込むことが多かったです。
そんな時に先輩が気にかけてくださり、「大丈夫?何か困ってる?」と声をかけていただき、すごく助かりました。
Q.入社してよかったと思う事はありますか?
西岡
入社前はビジネススキルがなくて不安に感じてましたが、ビジネススキルだけでなくwebディレクターとしてのスキルが身についてきたことが自信に繋がりました。
毎日学びの日々で、吸収することが多く楽しいです♪
大木
WEBの知識だけじゃなく、どこへ行っても役立つようなビジネススキルも一通り学ぶことが出来るのはディレクター課の良い所ですよね。
私は自分が分からなかったことや失敗に対して、親身になってフィードバックやアドバイスなどをもらえるので、自身の成長に繋がり良かったなと思います。
西河
スキルを身に付けていく中で、自分でスケジュールを立てて業務に取り組む力や、「どうすればより良い結果が得られるか」を考えながら行動する力が身に付けられるのも、良い所だと思います。

ただ与えられた仕事をこなすだけでなく、「どうすればより効果的になるか」「どうしたらもっと良さをアピールできるか」を考え続けることが大切だと日々感じています。
西岡
そうやって業務に取り組んだ結果、自身のスキルアップや結果が見えると「頑張ってよかった」と感じますよね。
そして毎月の給与にプラスしてインセンティブがもらえるので、いい結果の月の給料が上がるのも嬉しいです。フレックスという働き方も、残業をした翌日に無理なく働くことができ、午前中に通院してから出社することも可能なので気に入ってます。
Q.入社後、一番最初にぶつかった壁は何ですか?
大木
ディレクター課ではスケジュール調整や制作の進行管理、クライアントとの打ち合わせが主な業務になるのでマルチタスクが求められます。
なので必要な業務知識やスキルが多く、まずは覚えることに苦労しましたね。
西岡
私も入社したての頃は仕事の取り組み方に悩んでました。
常に納期(締め切り)に追われていて、且つマルチタスクをこなしながら、抱えてる案件のスケジュールやタスク管理をしなければいけないことが大変でした。
でも先輩のフォローで「どうすればいいか」の知恵を貸してくださったので、乗り越えることができました。
西河
私は打ち合わせ時に、クライアントのニーズを聞き出す方法が分からず、用意したヒアリングシートをなぞるだけになってしまったことがありました。
そこでクライアントの業界知識が不足していることや話す力・聞く力が未熟である点を実感したんですよね。
業界知識ももちろんですが、話す力・聞く力の向上は今も引き続き学んでいます!
Q.仕事の目標、またはやりがいに感じている事を教えて下さい。
大木
自分が携わったサイトがGoogle検索で上位に表示されたり、クライアントへのお問い合わせ数がアップしたなどの成果を出したときはやはりディレクター業務をしてて良かったと感じますね。
西岡
私もクライアントから直接お喜びの声を聞けると嬉しく思います。
他にも自分のセンスを制作物に反映させて、クライアントのニーズや期待に応えることができたときにやりがいを感じますね。
西河
私もクライアントにお褒めいただいけたときは何よりやりがいを感じます。
制作進行において、自分で考え、良いと思って出したものをクライアントにも満足いただけた際は嬉しく思います。今後も自分の成果物に自信をもってディレクション業務を行っていきたいです。
西岡
自分が担当した案件に成果が出ると仕事への自信につながりますよね。
私はこれから一日でも早く、一人前のディレクターになることを目標にしています。
「西岡さんが担当でよかった」と社外だけではなく、社内からも思ってもらえるような仕事ぶりが発揮できるようになりたいです。
西河
私は、自分が担当したサイトが検索エンジンで1番上で表示されるようになりたいです。
クライアントや、サイトに訪れた沢山のユーザーに「良い」と思ってもらえるサイト作りを目標にしています。
Q.ディレクターに転職して、プライベートは何か変わりましたか?
西岡
前職がアパレルの販売員だったので、土日祝休みになったおかげで友人と予定を合わせやすくなりました♪
また職業病なのか、プライベートでも物事に対して目的や行動について深く考えるようになりました。友人の恋愛の相談に乗って、恋愛のディレクション(告白までの進行管理)をしたこともあります。(笑)
大木
恋愛のディレクション(笑)
僕も土日祝の休みになったので、奥さんや友人と過ごす機会を増やせました。
プライベートの時間を大切にできるところもディレクター課の良い所ですね。
西河
私はユニソンへの転職に伴い、一人暮らしを始めました。
日々の生活の中でも「〇日までに〇〇をやる」みたいなタスク管理をできるなったのはディレクター業務のおかげかもしれませんね。(笑)
最近のマイブームは自炊で、レシピなし料理が出来るよう特訓中です。
Q.どんな人がディレクターに向いていると思いますか?またはどんな人と一緒に働いてみたいですか?
西河
自らが主体となって行動できる人や、何でもやりたがる好奇心旺盛な人は成長していくスピードが速いのではないかなと思います。
西岡
あとは、素直で人とコミュニケーションをとることが好きな人は向いていると思いますね。
悩みや課題を「どうしよう」ではなく「どうすればいいか」前向きに捉えて楽しめる人と働きたいです♪
大木
確かに、なんでも楽しめるようなポジティブな考え方が出来る人は向いているかもしれませんね!
大変な事も多い仕事ですが、楽しさは忘れずに働いていきたいですね。
西河
明るく元気な人がいると、より課内の雰囲気が明るくなってありがたいです!
そうでなくとも、自分はどうなりたいか目標を持っている人とは、チーム一丸となって知識や能力を高め合っていきたいと皆感じていると思います。

募集要項を見る

Message責任者よりメッセージ

ディレクターの最大の魅力は自分自身の価値を高める機会が多いことです。
職種の特徴として経営者と事業拡大のためのWEBサイトを作成していくなかで、経営者としての考え方やマーケットの見方などをトレースできる機会(成長できる機会)はかなり多いです。
また、ディレクション業務においては「コミュニケーションスキル・企画立案スキル・ITスキル・タスクおよびスケジュール管理スキル」などのポータブルスキルと呼ばれる、業務を進めるために必要不可欠なスキルを身につける必要があります。
どんな業界・どんな企業・どんな業務でも、周りの環境に左右されることなく、いつでも誰よりも結果を出せる人材を目指して一緒に働きましょう。
CS部/課長 墨谷 裕子