運用サポートの仕事

イラスト

仕事内容

サポート課ではサイト公開後の窓口として、電話・メールでお客様からの問い合わせに対応します。
運用相談や代理更新・修正まで幅広い分野の作業をおこないます。
アイコン
操作方法レクチャー・説明
お客様自身でホームページを運用・更新できるように、自社CMS(A-BiSU)の操作方法レクチャーを行います。
レクチャー自体は一時間程度ですが、日々の操作方法の問い合わせにも対応していきます。
アイコン
ホームページの修正・追加作業
お客様で修正ができない場合、代わりに修正や追加作業を行います。
修正するにあたってHTML・CSS・JSのコード調整が必要な場合もあります。作業内容によっては、御見積書を作成し合意を得た後に作業を行います。
アイコン
検索順位・集客数向上の施策提案
お客様からサイト運用や現状について相談があった際、調査を行った上で改善施策を提案します。
Googleアナリティクス・サーチコンソールの確認・設定を行ったり、解析ツールを用いて調査を行います。
アイコン
ドメイン・サーバー回りの保守・管理
ドメイン更新やサーバートラブルの確認、SSL設定更新作業などサイトを管理する上で欠かせない保守関係の管理を行います。
また、サイトURLに紐づくメールの送受信設定も遠隔操作で行います。
アイコン
既存顧客への情報発信・自社サイト更新
既存客へメルマガを送付したり、自社サイトの制作実績やコラム記事更新を行います。
他部署から頼りにされるサポート課
他部署から頼りにされるサポート課
笑顔で仕事をする社員
顧客の情報を一番把握しているサポート課では、様々な部署から依頼や相談を受ける事が多くあります。
例えばディレクターから『運用に関して悩まれているので、お客様へアドバイスをしてほしい』や営業マンから『既存顧客の現状や情報を教えてほしい』など、頼りにされることが多々あります。
クライアントからも社内からも頼りにされる、無くてはならない存在です。
あなたもスキルを身に付け、社内で一目おかれる存在になりませんか?
笑顔で仕事をする社員

サポート課員の1週間スケジュール

サポートスタッフの1週間のスケジュール

サポート課 カリキュラム

イラスト
期間は平均的な数字です。能力により個人差があります。
個人の能力にあわせて、できる事はどんどん任せていきますので、下記内容通りでない場合もあります。
STEP1
入社~1ヶ月目
基本的な業務を行っていただきます。
作業内容
  • 電話対応
  • 操作方法の案内
身に付けるスキル
  • 電話応対の仕方
  • CMSの操作方法
STEP2
入社後1~3ヶ月目
CMSの案内や、技術的な作業を行っていただきます。
作業内容
  • 操作方法レクチャー
  • HTML/CSSを使用したサイトの修正依頼対応
  • メール設定
  • バナー作成
身に付けるスキル
  • わかりやすくCMSの操作方法を説明する
  • HTML/CSSの知識
  • メール設定方法
  • バナーデザインの知識・手順
STEP3
入社後3~5ヶ月目
契約関連や、コンサルタント業務を行っていただきます。
作業内容
  • SEO対策提案
  • 契約関連の質疑応答
身に付けるスキル
  • SEO対策の知識
  • 契約についての知識
STEP4
入社後5~6ヶ月目
これまで身に付けたスキルを活かし、業務全般を一人で行っていただきます。
STEP5
入社後6ヶ月目~
試用期間終了。
今までの業務に加え、新規ページやLPの提案・制作等も行っていただきます。

どんな人が向いている?

  • 人に喜ばれる事にやりがいを感じる方
  • 人と話すのが好きな方
  • Webマーケティングに興味がある方
  • 未経験から無理なくWeb業界のスキル
  • 知識を身に付けたい方

Symposiumチーム座談会

参加者:古舘(2019年入社)、埴岡(2020年入社)、髙原(2021年入社)
Q.サポート課の雰囲気はどうですか。どんな人が多く働いていますか?
古舘
20代、30代のみで構成されており、和気藹々とした雰囲気です。
仕事に対して真面目に取り組み、わからないことをわからないままにせず、自ら解決しようとする前向きな姿勢の人が多いですね。
髙原
困ったときには質問・相談しやすい環境ですよね。
子どもの体調不良で急なお休みや早退になっても、理解のあるスタッフの方ばかりで大変助かっております。
埴岡
僕も、誰かが困っている様子をみたら、すぐに手を差し伸べることができるような 思いやりのある人で結成されている「あたたかいチーム」だと感じています。
古舘
チーム一丸となって技術や知識を磨こうと、みんな日々勉強に励んでくれています。
一方で、飲み会やレクリエーションなどの時は思いっきり楽しむ、何事にも全力なメンバーが揃ってますよ♪
Q.お客様(または社員から)言われて嬉しかった出来事はありますか?
髙原
「あなたに相談・依頼して良かった。ありがとう。」とシンプルながらに感謝いただけたことは嬉しかったですね。日々の業務の励みになります。
埴岡
僕も、お客様より「さすがプロだね」「今度からあなたにお願いしたい」といったお言葉をいただけた際の幸せは、今でも鮮明に覚えています。
古舘
以前サイトの調整をおまかせで依頼された時に「めっちゃよくなってる!任せて良かったわ!」と言われたのは嬉しかったです。喜んでいただけたのはもちろん、期待値以上のものを作ることができたのは、今後の自信にも繋がりました。
Q.業務内容で一番難しいと感じる内容は何ですか?
埴岡
幅広い業務の中でも、やはり電話対応が一番難しいと感じております。
お客様のご要望をヒアリングして、その場で「どういう対応をするのが最善か」を瞬時に判断し、ご案内差し上げるということを極めることが出来たら、それが信頼に繋がります。
そんな高い電話対応スキルを身に付けられるようになりたいと思っています。
髙原
そうですね。対面ではなく電話での対応が主になるため、クライアントのご要望を汲み取ったり、声色で温度感を読み取ることに、日々難しいなと感じます。
古舘
私もサポートは対応力が要だと思っているのですが、対応1つ取ってもお客様によって全然反応が違うので、いつも手探りで最良を探しています。
その分、対応力や問題解決能力の経験値はすごく得る事ができると思いますね。
Q.仕事の目標、またはやりがいに感じている事を教えて下さい。
古舘
お客様から直接お褒めの言葉をいただけたり、喜んでいただけるのはやりがいに繋がりますね。
髙原
そうですね。クライアントからのお問い合わせや作業依頼の際、無事解決して完了した際、感謝のお言葉をいただいた際は私もやりがいを感じます。
埴岡
僕たちサポート課では「どうすればお客様のお喜びいただけるか」を第一に考えながら 業務に励んでいますので、その想いが届いた時は本当に幸せを感じます。
髙原
お客様にお喜びいただくためにも、サイトやその業界の知識が必要になってきますので、今後は先輩や他スタッフに質問・相談しなくても、一人で何でもこなせるようになることが目標です。
古舘
確かにサポートは広い知識が求められるため、得意不得意が顕著に現れがちなので、オールマイティな対応ができるようになることを目標にしていきたいですね。
Q.入社後、得られた知識や経験を教えてください。
髙原
HTMLやCSSの知識や技術はもちろん、サイトの変更や電話対応など、様々な業務内容に関わらせていただき、毎日が勉強・精進の日々です。
埴岡
サイトの運用に関する様々なお問い合わせをいただく中で、 お客様を解決に導くだけのスキルや知識が必要になりますよね。
様々な経験を経てWebのディレクションやコーディングスキル、サーバーやSEOの知識を身に付け、問題解決能力も向上したと実感しています。
古舘
私もサポート課に入ってから不足の事態への対応力や、問題定義、問題解決能力、対人能力はかなり上がったと感じています。
また、サーバーやコーディングの専門的な知識も入社前は全く知らなかったのですが、今ではおおよそ理解できるようになりました。
本で勉強するのももちろん良いのですが、やはり実地に勝る経験はないと思います。
Q.どんな人がサポートに向いていると思いますか?またはどんな人と一緒に働いてみたいですか?
古舘
人と話すことが好きな人、様々な知識を身に付けたいという人はサポートに向いていると思います。
埴岡
そうですね。お客様と対話する機会がすごく多いので「やわらかい雰囲気」を持っている人が サポートに向いていると思います。
「どうすれば喜んでもらえるか」を考えて実行できるような方と、 一緒に仕事ができるとすごく嬉しいです。
高原
お客様対応が好きな方はもちろん、HTMLやCSSが好きな方に向いていると思います。
どんな業務内容でも進んで取り組める方と一緒にお仕事がしたいです。
古舘
特に未経験の方は、色々なことを知れるのでサポート課はオススメです。
仕事に対して前向きな人、仕事を楽しめる人と一緒に働きたいすね。

Message責任者よりメッセージ

サポートの仕事は、一つのことを深く行うのではなく、様々なジャンルの対応を広く行います。
お客様とお電話で話をしてお悩みやご要望を聞いたり、HTMLを触ってサイトを変更したり、SEOに関する対策を提案したりと、色々な知識が少しずつ必要になります。そのため、最初は戸惑うかもしれませんが、できることが増えたり、知らないことを知っていくうちに、自分の成長が実感できるようになります。
お客様とも関わりがある課なので、お客様が何に困っているのか、何を求めているのかなどのニーズをリアルタイムでお伺いすることができます。お客様の話を元に提案や対応を行うので、対人スキル・聞く力・問題解決能力も身に付きます。また、お客様から「ありがとう」「あなたに対応してもらえて良かった」とお褒めの言葉をいただけれると、より一層励みになります。
どんな仕事でも同じですが、未経験の人は、自分にできるのかと不安になると思います。
私も未経験からWeb業界に飛び込んだ身なので気持ちはとてもわかります。それでも、周りに支えられ、日々勉強し、できることが一つ増えるたびに仕事が楽しくなっていきました。
業種未経験の人はもちろん、人と話すことが好きな人、対人スキルや問題解決能力を身に付けたい人、今持っているスキルを磨きたい、Webの知識をオールマイティに学びたい、一人で一通りの対応ができるようになりたいという人にオススメです。
不慣れな部分は、私を含め周りの先輩方がしっかりサポートしますので、少しでも興味のある方はぜひご連絡ください。
サポート課/課長 古舘 佳奈