WEB制作の仕事

イラスト

仕事内容

アイコン
社内打ち合わせ
制作はディレクターからの指示書をもとに進めますが、作業着手前に認識の相違がでないよう口頭でも打ち合わせを行います。
制作する上での不明点や調整が必要になった場合は、都度ディレクターに相談します。
アイコン
コーディング
デザインや仕様書(指示書)をもとにVSCodeを使用してコーディングを行います。
基本的にはフレームワークを使用して記述します。
アイコン
システム実装・ツール設定
コーディングデータをシステム(A-BiSU)に取り込み、微調整やCMS機能との連携を行います。
その他にもサイトのアナリティクス・サーチコンソール設定等を行います。
アイコン
サーバー・ドメイン関連作業スケジュール・予算管理
ディレクターから公開の依頼があった際、DNSレコードなどの設定を行います。
サイトリニューアルの場合は、ドメイン移管を行うために他業者と連絡をとり移管作業を完了させます。
アイコン
デザイン
Photoshopやillustratorを使用したバナー・画像作成や、デザインを考えながらコーディングを行う作業があります。
デザインのみの業務割合は少ないですが、デザイン力を求められるシーンは多くあります。

未経験カリキュラム

社内マニュアルをもとに割り振られた案件の制作を行いながら、できる作業を増やしていきます。
最初はテンプレートを基にした簡単なコーディングから始まり、徐々に難易度の高い作業にチャレンジしていただきます。
新人のうちは教育係が付き、日々の作業や進め方のサポートがありますし、実践しながら学んでいくため早く成長できます。
入社後
1~2ヶ月目
コーディング1~2回目
教育係の補助のもと、
最後までコーディング
スケジュール内で完了させる
入社後
3~4ヶ月目
コーディング3~5回目
基本内容を覚える
シンプルなサイトを補助なしで
コーディング。スケジュール内で
完了させる
入社後
5~6ヶ月目
コーディング6~8回目
特殊な仕様がないサイトは
一人で行える
スケジュール内で完了させる
入社後
7~8ヶ月目
コーディング9~10回目
特殊な仕様・jsが必要な案件を
補助有りでコーディング
スケジュール内で完了させる
入社後
9ヶ月目~
コーディング11回目以降
特殊な仕様・jsが必要な案件などを
1人で完結させる
スケジュール内で完了させる

コーダーの1日

出社
出社後、スケジュール確認や社内連絡ツール(Chatwork)の確認
01
朝礼
各自、当日の作業予定や進捗を報告します。
02
作業着手
新しい案件に着手する際はディレクターと打ち合わせをした上で、作業を開始します。打ち合わせ後も、不明点が出た場合は上長やディレクターに都度確認しながら進めます。
制作が完了した後は以下の流れで進めていきます。
1)制作完了
2)セルフチェック
3)課内チェック
4)フィードバック修正
5)ディレクターチェック・クライアントチェック
6)フィードバック修正
03
お昼休憩
13:00〜14:00が休憩時間です。
社外へ食べに行く事もできます。(あべのハルカス食堂利用可能)
04
中間報告
ディレクターにその日の作業進捗を報告します。
05
退社
日報を記入して退社します。
06

キャリアプラン

コーダーとしての経験を積み、スキルを身に付けた後に更なるスキルアップができる環境をご用意しています。
希望ややる気次第で、下記作業をお任せすることもあります。
アイコン
A-BiSU(自社CMS)の改修・開発
使用言語:Ruby, Ruby on Rails
アイコン
社内制作システムの改修・開発
使用言語:HTML, CSS, javascript
アイコン
デザイナー業務を兼務
使用ツール:Photoshop, illustrator
実力が認められれば、将来は大手案件などサイト規模が大きいプロジェクトにアサインされる可能性も!
また、経験を積みフリーランスとして独立した社員も多く、社内の実績によっては独立直後の仕事が不安定な時期に仕事を依頼しサポートする事が可能です。

どんな人が向いている?

  • 流行や最新情報を日常的に収集できる方
  • わからない事を調べて解決するのが好き
  • 課題や問題を修正するのが好きな方
  • 素直な方
  • ゲームが上手い人(問題解決能力)
  • 他者と正確なコミュニケーションができる方
  • 納期や時間を重視できる方

Symposiumチーム座談会

参加者:田中(2018年入社)、神野(2022年入社)、藤田(2022年入社)
Q.制作課の雰囲気はどうですか。どんな人が多く働いていますか?
田中
堅苦しくなく自然体で勤務できる環境だと思います。
モニターに向かってコーディングしている時間がほとんどですが、わからないことがあれば隣の席の人に相談したりチャットでアイデアを募ったりすることもあります。
藤田
集中して自分の業務に取り組むことができて、わからないことや気になることがあれば、気兼ねなく相談することができる環境ですよね!
制作課の皆さんは本当に優しい方々で、個人的に居心地のいい雰囲気だなあと感じます。
神野
よく笑う親切な先輩方ばかりですよね。
ですが皆まじめな性格ということもあるので、始業とともに全員スイッチが入ったように集中して仕事に取り組んでいます。そういったメリハリのある所もいいと思ってます!
Q.入社してよかったと思う事はありますか?
田中
ディレクター、制作と分業制で役割分担されているので、すべきことが明確なのが良かったですね。cssやjsの知識・スキルが入社前とは段違いにアップしました。
入社前後はもちろんですが今でも成長を実感しています。
神野
確かに僕も、自分のすべきことが明確に可視化されているので「何をしたらいいかわからない」と思うことが一切なくなりましたね。
藤田
私は未経験で入社をしたのですが、入社前に自分でサイト制作をしていた時とは全然違いました。
実際の仕事の流れが知れたり、様々な職種の制作物に携われたりと、知らなかった知識を学べたり、新しい発見がある事はよかったですね。
田中
知識は各段に増えますよね。
今までは全て自分で担っていたことが、役割分担することによって効率的になったのも新鮮でした。
Q.入社後、一番最初にぶつかった壁は何ですか?
藤田
私はやはり未経験からのスタートということもあって、サイト制作において今まで自己流でやっていたものが業務ではかなり異なっていたため、感覚を掴むのに必死でした。
神野
僕はユニソンに入社してから、訓練校で勉強してこなかった分野(Javascript)が出てきたときに苦労しましたね。全く触ってこなかったため、理解するのに時間がかかりました。
田中
僕も入社前はjsは全く触ってこなかったので、ユニソンに入社してjsを書く必要が出てきた時に困りました。 上司に相談したり教えていただいたりして少しずつ理解が深まり、今は問題なくコードを書けるようになりました。上司の橋本さんには本当に感謝しています。
藤田
新たな知識を取り入れる際はやはり苦労しますよね。他にも、納期から逆算して一日どのくらいしないといけないかなど、計画に合った業務スピードで取り組む事も最初は難しいと感じていました。
Q.仕事の目標、またはやりがいに感じている事を教えて下さい。
藤田
最初の苦労があったため、今後は基礎を叩き込んでより沢山のコードを理解できるようになり、質問の数を減らしていくことが目標になりました。
神野
僕は「100%の完成度」の仕事を提供することを目標にしています。あとはアイデアを褒められたり、わからなかったことを理解して使いこなせるようになるのが、やりがいの一つですね。
田中
僕もクライアントの要望、ディレクターの指示を100%満足することを目指しています。そしてそこから更に何か1つでもプラスアルファするように心がけていますね。
藤田
そうして様々な職種の案件に携わることができることは嬉しいですよね。実際にカタチになった時や一日一日、自分の中での目標に達成出来たときもやりがいを感じます。
田中
自分が担当した案件のデモサイトを送付して、お客さんから喜んでいただいた時はやっぱり一番うれしいですよね。
Q.コーダーに転職して、プライベートは何か変わりましたか?
藤田
特別変わったことはありませんが、プライベートでもサイトを見る機会が少なからずあるので、その際、どんな作りになっているのかや、こうした方がユーザーが使いやすいと感じるのかなど、以前よりも意識するようになりました。
田中
確かに僕も、雑誌やテレビなどを見ていてレイアウトやフォント・配色を意識するようになってしまいました。「このレイアウト、今度試してみよう」とか無意識に考えてしまいます。
神野
プライベートでも業務を意識してしまうのは、制作課ならではかもしれませんね!
僕個人的には帰宅の時間が遅くなるのに伴って、夕食の時間が遅くなったのもあり、太ってしまったことですかね(笑)
Q.どんな人がコーダーに向いていると思いますか?またはどんな人と一緒に働いてみたいですか?
神野
より良いサイト制作をするためにも柔軟な思考が必要になってくるので、「聞く耳を持つ」性格の人は向いているのかなと思います。 
藤田
私はコーダーになった今、細かいミスにいかに気付けるかが大切だと感じているので、細かいところまで目を配れる方が向いているのかなと思いました。
田中
確かに細かい作業ばかりですもんね。
技術的な事への探究心が旺盛で、問題を切り分けて分析できるような人や、コーディングしている時間が一番楽しいって思える人が向いていると思います。
神野
コーダーとしての探求心が強い人にはオススメですよね。お互いに切磋琢磨しつつ、くだらないことも話したりできる、話題が合う人と働いてみたいです。

募集要項を見る

Message責任者よりメッセージ

未経験の人でもやる気次第で活躍できる会社です。実務経験がないとなかなか採用されにくい業界ですが、私の場合、職業訓練校に行かず独学のみの実務未経験で入社しました。
確かに入社時点では、実務経験がある人の方が実務未経験の人に比べてスキルが高く有利になりますが、私のように未経験でも、やる気次第でスキルアップの可能な会社です。実務未経験の人でも、継続して学ぶことができる人、気になることはすぐに自分で調べて解決できる人は成長スピードも早く伸びる人も多いです。
実務経験に関係なくそういった方は評価してもらえる会社です。積極性があり、向上心のある人は自分の努力次第でどんどんスキルアップしていけるので、やりがいのある仕事だと思います。
制作課/課長 橋本 浩幸